観た。
2006年7月23日今日は何となくそんな気分だったので「ブレイブ・ストーリー」を観て来ましたよっと。
アニメは結構綺麗だった。
読んでないけど確か原作ってハードカバーで上下2巻だったような気が。それなりの量があるものを2時間程度に収めるのにはやっぱ切って捨てないといけない部分もあるんだろうな。とは思うんですが。色々何だか唐突過ぎて散漫な漠然とした流れで入り込めなかったというか。
んー。
何はともあれミツルくんは気になりましたともええ(わかりやすすぎますアナタ)(だって頭良くて魔法使えて陰があるって三拍子揃ってます)。
異世界モノは異世界へ行くことに対してそれなりの説得力がなけりゃかなり陳腐なものになってしまう。あの映画はその部分も妙に入り込めなかったな。そんな訳で原作が激しく気になってきました。
確か宮部さんてRPGだかゲームだか大好きだってどっかで読んだことがある。どう料理されてるんだろう。
とりあえず明日別の本屋で原作を探してみようか(今日行ったところはなかったらしい)。
アニメは結構綺麗だった。
読んでないけど確か原作ってハードカバーで上下2巻だったような気が。それなりの量があるものを2時間程度に収めるのにはやっぱ切って捨てないといけない部分もあるんだろうな。とは思うんですが。色々何だか唐突過ぎて散漫な漠然とした流れで入り込めなかったというか。
んー。
何はともあれミツルくんは気になりましたともええ(わかりやすすぎますアナタ)(だって頭良くて魔法使えて陰があるって三拍子揃ってます)。
異世界モノは異世界へ行くことに対してそれなりの説得力がなけりゃかなり陳腐なものになってしまう。あの映画はその部分も妙に入り込めなかったな。そんな訳で原作が激しく気になってきました。
確か宮部さんてRPGだかゲームだか大好きだってどっかで読んだことがある。どう料理されてるんだろう。
とりあえず明日別の本屋で原作を探してみようか(今日行ったところはなかったらしい)。
コメント