きましたよ。

2006年7月15日
タワーのレコードさんからやってきましたよ。
朝っぱらから起こされて宅急便なんてお願いしてたっけ?と思ってしまった。最近記憶力がどうにも大変です。

・奥田民生「Cheap Trip 2006」 DVD

ずっと行きたかったことは確かなんだけれども今年の1月に初めて行った奥田氏のコンサートは何度も云いますが個人的に物凄く衝撃的な体験だったのです。スタンダートな曲ばかりだった所為もあるのかもしれないけれど。あんな気持ちのいい太い音は知らない。やっぱキャリアがちがうべ(といってカスタネッツはその歌と歌詞と音が琴線にばしばし響いてくる訳でもうただただ好きな訳でまた別の良いものなのです)。
惜しむらくはひとつだけ。
個人的に名曲中の名曲「息子」が入ってなかったことでしょうか。ただユニコーンの時の「すばらしい日々」が入ってたんで少しはアレです。
とかいってDVDなのに映像見ずにほぼいつもBGMと化しているとはどういうことでしょう。全ては音が重要です。CD聴けない半壊のコンポは置いてきたからせめてスピーカーが欲しいです。いい奴。いやせめてステレオテレビが欲しい(ちょっと寿命がきそうな感じに時々画面が揺れるモノラルテレビ10年ものを使用中)。

また1日眠ってた。
昨夜は「僕らの音楽」も見ずに爆睡。
週刊少年ジャンプは朝買いに行きましたが。
ムヒョ読んでネット巡ってまた沈没。
夕方の雷鳴によりようやく目が覚めました。

26時間テレビ始まってます。
時々なんでSMAP好きなんだろう私と考える。
あんなに歌下手くそなのになー。
何でコンサートに行くんだろうな。
日産(1日目)行きますけど!
あの一体感はまた歌コンとは別物だ私の中で(いや一応歌聴きに行くんでは)。

コメント