通勤生活
2004年5月21日最近は専ら節約の為にバスを使っている(以前よりは少し安上がりになった。交通費が全額出ないなんてサ!)。道路事情もあり、毎日スリル満点ではあるのだけれど。
人の足を踏ん付けといて謝りもしないって何事だ。
家でどういう教育してんだこの中学生が。と心の中で憤りつつ。中学生の癖に綺麗な革靴なんて履きやがってよーその金は一体どっから出てきてんだろうかなんて思ったこともないんだろーがなんて毒づきつつ(大人気ない)。車窓の外を過ぎていく景色は早過ぎてずっと見てるとついていけなくなり目が痛くなってしまうのでいつも大体目は閉じている。降りる前、床を見ると二枚カードが落ちていた。よく見ると定期券だった。誰も拾わないので拾ってみる。降車の時運転手さんに渡すべきなのか近くの交番に届けるべきなのかちょっぴり悩む。JRの定期をバスの運転手さんに渡して、果たして保管されるのは交通局なんだろうか名前書いてあるけど保管されたままで連絡なんかされないんだろうか。交番ならJRに問い合わせて学校に連絡が行くかもしれん‥‥‥とか思いつつ(実際の所どうなんだろう)悪戯な気持ちがムクムクと込み上げて来。運転手さんに渡す。帰り道困るんだろーなー親に怒られるんだろーなーそれも試練だ若者よと鬼になってみる。だって学校名も知らないのに持って行けるかってーの。酷。
そんな朝だった。
今週は凡ミスが多かった。
はじめからおわりまで。
来週はそんなことがないように。
人の足を踏ん付けといて謝りもしないって何事だ。
家でどういう教育してんだこの中学生が。と心の中で憤りつつ。中学生の癖に綺麗な革靴なんて履きやがってよーその金は一体どっから出てきてんだろうかなんて思ったこともないんだろーがなんて毒づきつつ(大人気ない)。車窓の外を過ぎていく景色は早過ぎてずっと見てるとついていけなくなり目が痛くなってしまうのでいつも大体目は閉じている。降りる前、床を見ると二枚カードが落ちていた。よく見ると定期券だった。誰も拾わないので拾ってみる。降車の時運転手さんに渡すべきなのか近くの交番に届けるべきなのかちょっぴり悩む。JRの定期をバスの運転手さんに渡して、果たして保管されるのは交通局なんだろうか名前書いてあるけど保管されたままで連絡なんかされないんだろうか。交番ならJRに問い合わせて学校に連絡が行くかもしれん‥‥‥とか思いつつ(実際の所どうなんだろう)悪戯な気持ちがムクムクと込み上げて来。運転手さんに渡す。帰り道困るんだろーなー親に怒られるんだろーなーそれも試練だ若者よと鬼になってみる。だって学校名も知らないのに持って行けるかってーの。酷。
そんな朝だった。
今週は凡ミスが多かった。
はじめからおわりまで。
来週はそんなことがないように。
コメント