どうも
2004年2月2日うっかり職場のロッカーに携帯する電話を忘れて帰って来てしまった模様。
車庫入れしてて気付く。
これでは携帯していないではないかとか云ってはいけません。
とっても面倒臭いので(帰宅後今更もう一度行けと云われても嫌だ)明日でいいやー。
GO!GO!7188のCD
買ったまま車に入れっぱなしになっていた事に今更の様に気付いたので通勤途中で聴く。
折りたたみの巨大三輪車…。
思わずでかい幼稚園児を連想してしまった(誰やねん)。
ビストロ。
おお今日は好感触〜。と思っていたらば。
嬉しいなぁ。
嬉しいことです。
歌。
Q.車の中で何を聴く?
A.カスタネッツ
スガシカオ
スネオヘアー
LOVE PSYCHEDELICO
KOKIA
EGO-WRAPPIN’。
時々アラニス・モリセット。最近固定。
…あれ? スマップは何処に?
私のことなんて誰も聞いてません。
DRAGON ASH、「日はまた〜」以降あんまり聴いてない。
なつかしい…。
彼らの歌はやはり微妙だ(それは禁句)。
音声消して只ひたすら映像に魅入っていたい(酷っ)。
車庫入れしてて気付く。
これでは携帯していないではないかとか云ってはいけません。
とっても面倒臭いので(帰宅後今更もう一度行けと云われても嫌だ)明日でいいやー。
GO!GO!7188のCD
買ったまま車に入れっぱなしになっていた事に今更の様に気付いたので通勤途中で聴く。
折りたたみの巨大三輪車…。
思わずでかい幼稚園児を連想してしまった(誰やねん)。
ビストロ。
おお今日は好感触〜。と思っていたらば。
嬉しいなぁ。
嬉しいことです。
歌。
Q.車の中で何を聴く?
A.カスタネッツ
スガシカオ
スネオヘアー
LOVE PSYCHEDELICO
KOKIA
EGO-WRAPPIN’。
時々アラニス・モリセット。最近固定。
…あれ? スマップは何処に?
私のことなんて誰も聞いてません。
DRAGON ASH、「日はまた〜」以降あんまり聴いてない。
なつかしい…。
彼らの歌はやはり微妙だ(それは禁句)。
音声消して只ひたすら映像に魅入っていたい(酷っ)。
コメント