休み。

2003年3月6日
何処も行かない休みの日。
そんな日に鍵って雨が降るのは何故だ!
明けの日はいっつも晴れてんのに休みの日がいっつも天気悪くて布団も干せやしねぇ(干す気あるのですか)。
ち。

この前からやっとこうと思ってできなかった(やる気もなかったが)クッキーを作る。コレでオーダークリアかしら一応。
何の為に買ったんだか忘れてたホットケーキミクス(クッキーも作れる)を使用。
使い慣れないもんを使うもんじゃありません。
練りすぎて凄い小麦粉独特の粘り気というか後味が強調されてしまった。失敗。
後はばーちゃんが蒸かしといた薩摩芋を少々拝借して最近凝ってるスイートポテトなんぞを作ってみる。
こっちはまぁ上等、かな。
うちの近所ではあんまり売ってないんだ。
コンビニにさえない。
無性に欲しくなるのに売ってないのは哀しいので自分で作る。

台所でごそごそやってたら晩飯作れといわれたので作る。
味見と実際量を食べるのとではちょッくら味加減が変わるのをすっかり忘れててどうも辛かった。
煮詰めすぎたかー。
いっつも目分量で計るのがいけないんですね。

個人的にはあんかけが好き。
片栗粉が好きなのかな。

そう云えば弟から聞いてたんですがひょっこりひょうたん島の記念切手が発売されたとか。先日郵便局のカウンターでドン・ガバチョ氏を発見したので思わず1シート買ってしまいました。
係の方がモーニング娘。さんが歌ってるんでコレ売れてるんですよなんて仰ってました。
…私ファンに見えますか。

オリジナルのあの哀愁漂う響きが好きなんだよ私は。内容は覚えてない。…殆ど見てないので内容知らない。歌は聴いてね。少しだけ知ってるかもしれない。とんでけとんでけとんでけでけでけ電気掃除機〜っていうトコだけ耳に残ってる。なんで電気掃除機がとんでいくんだよ?って聞いたら魔女の箒。という答えが返ってきた。伝統的なのは箒なんだけど新しい魔女は電気掃除機に乗ってんだってさなんて。

苦しいこともあるだろさかなしいこともあるだろさだけどぼくらはくじけない−泣くのはイヤだ笑っちゃおすすめ〜

思わず呟くこの言葉。


うたばんで久々に笑った。
おばちゃんはかくも逞しきものなり。
人となりが垣間見えたりしてまたそれもなかなかに興味深く。

どっち。
どっちもなかなかに胸焼けしそうなメニュウではありましたが剛が食べてくれたならわたしゃそれで本望だったりして。もうちょい肉付けてくださいおねがひ。

映像編集してみたがあんまりにもまどろっこしくて2時間強で挫折。
面倒臭い。
うぅ。

コメント