顛末記(1)。
2002年10月31日前の日。
何だかんだでネットやってたら早朝4時半ですよ。
馬鹿だ此奴。
それから一旦仮眠とって9時過ぎに起床。
当日になってからいつも最近出掛ける時間を変更したりしてギリギリになったり。昼前に家を出る。最近ホントヘタレ気味ですな。
あーぁ。飛行機で行けば早かったのに〜なんて思いつつ。
移動に5時間も掛かるなんて。今更のようにビックリ。
開演に間に合えばいいや…なんて感じで。
渋谷の雑踏は無目的な若者の坩堝の様でいつもあんまり好きとは思えないのですが。只ひたすら目的地を目指して進む。それくらいはどうやら覚えていた模様。
ライブハウスではいつもそうなんですが。
舞台から、離れていたとしても最大5メートルな感じで。下手すりゃ1メートル以内の所にメンバーがいるわけです。
たまに目があったりとかね。
大体、私が行くライヴってのは客が「キャー! ○○さーん!!」て叫んだり殺到したりするってのはないんで、静かなもんなんですが。
相当目が悪いんでいつも結構前にいるんですが。音的には真正面のやや後ろより位にいた方がいいのかも。
28日の名古屋に行ってた弟からの話で大体の曲数とかは知ってたんですけど。それでも。
生で聴くこの感動よ。
速攻新しいシングルも買いましたとも。
「Through」。
音源化してくれて嬉しい。
2年待った。
あっという間の2時間半。
こういう時東京に住みたいと思う今日この頃。
西武新宿線で20分程でこんなに落ち着いた所になるとは。
…しかし寒い。相当寒い。
南の方の人間にとってこの寒さは致命的だ。
何だかんだでネットやってたら早朝4時半ですよ。
馬鹿だ此奴。
それから一旦仮眠とって9時過ぎに起床。
当日になってからいつも最近出掛ける時間を変更したりしてギリギリになったり。昼前に家を出る。最近ホントヘタレ気味ですな。
あーぁ。飛行機で行けば早かったのに〜なんて思いつつ。
移動に5時間も掛かるなんて。今更のようにビックリ。
開演に間に合えばいいや…なんて感じで。
渋谷の雑踏は無目的な若者の坩堝の様でいつもあんまり好きとは思えないのですが。只ひたすら目的地を目指して進む。それくらいはどうやら覚えていた模様。
ライブハウスではいつもそうなんですが。
舞台から、離れていたとしても最大5メートルな感じで。下手すりゃ1メートル以内の所にメンバーがいるわけです。
たまに目があったりとかね。
大体、私が行くライヴってのは客が「キャー! ○○さーん!!」て叫んだり殺到したりするってのはないんで、静かなもんなんですが。
相当目が悪いんでいつも結構前にいるんですが。音的には真正面のやや後ろより位にいた方がいいのかも。
28日の名古屋に行ってた弟からの話で大体の曲数とかは知ってたんですけど。それでも。
生で聴くこの感動よ。
速攻新しいシングルも買いましたとも。
「Through」。
音源化してくれて嬉しい。
2年待った。
あっという間の2時間半。
こういう時東京に住みたいと思う今日この頃。
西武新宿線で20分程でこんなに落ち着いた所になるとは。
…しかし寒い。相当寒い。
南の方の人間にとってこの寒さは致命的だ。
コメント