たより。

2002年6月27日
人生相談をされつつ。
帰宅。
むずかしい。
でも吐き出せば、すこし、楽になる。

その後久々に語り合う。
門司に行きたい。

THE BOOMの「島唄」を久々に耳にする。
懐かしい昔がフラッシュバックし。再び熱いモノが。

野外かー。
行こうかな。どうしようかな。
すっげー悩むのは値段の所為。
うーんうーん。
「島唄」は沖縄言葉バージョンの方が好きだ。
あの頃のアルバムが一番好きだったりして。実は。
嗚呼でも初期の「中央線」は名曲だな。

仕事を始めてできた友人知人内では、私の好きな音楽を誰も知らない。
ホントーに「え?」って感じで浮いてしまう。
それが少し寂しい。
逆にその人達の話題に時折のぼるヒットチャート上位の、所謂流行りモノの曲は私、殆どと云ってよい程興味がない。
そこら辺でもう区切られてしまってたりする訳で。
…切り離されてるのか切り離してんのか。それは謎ですが。

とことん、趣味の話を延々としたい時があるのですよ。趣味の話だけを。

久々にそういう類の話ができて上機嫌だったり。
んー。
しかしある意味ブームっちゃブームなのかな…。

コメント