望月の頃。
2002年2月19日うちのおねこさんは「ミィ」というお名前です。
おばばさまが名付けました。
ボクの案はことごとく却下されたので。涙。
しかしこの処(イヤ元々)食欲旺盛で、うちの代々のおねこさん方に比べると非常に恰幅が宜しいのです。生後一年経ってないのに5?はくだらないという。実はもう5年くらい生きてるんじゃないかって云うくらい貫禄があり。食欲の権化。密かに食欲大魔人と呼ばれております。…嗚呼。
香箱作ってる処を後ろから見ると茶トラの大福とか(散々な云い様)。
我が家に来た当初激しく腹下してて(体力のない仔猫の時の下痢は要注意)病院連れて行ったら「便の中に土が…」ってことで。胃を通過した土…土を食ったの?? どんな生活をしてたんだキミは。
そんな頃がありました。
今密かに我々姉弟の間では「望月クン」と呼ばれてたりもします。
なんてイヤな同居人達。…と思われてんだろーな、きっと。
今日も家建て替えするんでNTTの人が電話線工事に来てたんですけど、その人の気配を感じ取っただけで脱兎の如く2Fへ駆け上がるかわいい奴です。うふ(結局親バカかい)。布団の中には入ってこないが足元で眠ってくれます。
…もしかしてそんなに寝相が悪いのかい??
「幻想水滸伝」、好きです。
最初は暇潰しに買ったのかな。
中国もので、西遊記とか、そういう類のゲームが欲しくて物色して見付けました。始めるまでホントに水滸伝ものだと思ってたのはボクです。
「外伝」は。…何も云いますまい。
それよりもホントに「?」を早く出してくれ〜いぃ。未だに雑誌にも記事が殆ど載ってないのにホントに3月に出るのか??
んでも「外伝」のOP曲は好きで、思わずCD買ってしまいました。どうも声が上野洋子さんじゃないかと思ってて、その通りで嬉。
久しぶりに思わず聴きたくなって引っぱり出したら
KOKIAも参加してた。だから聴いたことある声だったんだな。そうか。
スマ日記。
→http://www.memorize.ne.jp/diary/31/87970/
おばばさまが名付けました。
ボクの案はことごとく却下されたので。涙。
しかしこの処(イヤ元々)食欲旺盛で、うちの代々のおねこさん方に比べると非常に恰幅が宜しいのです。生後一年経ってないのに5?はくだらないという。実はもう5年くらい生きてるんじゃないかって云うくらい貫禄があり。食欲の権化。密かに食欲大魔人と呼ばれております。…嗚呼。
香箱作ってる処を後ろから見ると茶トラの大福とか(散々な云い様)。
我が家に来た当初激しく腹下してて(体力のない仔猫の時の下痢は要注意)病院連れて行ったら「便の中に土が…」ってことで。胃を通過した土…土を食ったの?? どんな生活をしてたんだキミは。
そんな頃がありました。
今密かに我々姉弟の間では「望月クン」と呼ばれてたりもします。
なんてイヤな同居人達。…と思われてんだろーな、きっと。
今日も家建て替えするんでNTTの人が電話線工事に来てたんですけど、その人の気配を感じ取っただけで脱兎の如く2Fへ駆け上がるかわいい奴です。うふ(結局親バカかい)。布団の中には入ってこないが足元で眠ってくれます。
…もしかしてそんなに寝相が悪いのかい??
「幻想水滸伝」、好きです。
最初は暇潰しに買ったのかな。
中国もので、西遊記とか、そういう類のゲームが欲しくて物色して見付けました。始めるまでホントに水滸伝ものだと思ってたのはボクです。
「外伝」は。…何も云いますまい。
それよりもホントに「?」を早く出してくれ〜いぃ。未だに雑誌にも記事が殆ど載ってないのにホントに3月に出るのか??
んでも「外伝」のOP曲は好きで、思わずCD買ってしまいました。どうも声が上野洋子さんじゃないかと思ってて、その通りで嬉。
久しぶりに思わず聴きたくなって引っぱり出したら
KOKIAも参加してた。だから聴いたことある声だったんだな。そうか。
スマ日記。
→http://www.memorize.ne.jp/diary/31/87970/
コメント