駄目駄目人間。

2002年2月15日
朝も早よから目覚め。
珍しくTVをつけ。
「とくダネ!」で「椿姫」の密着とな!?
早起きの神様ありがとう!!!
正座して待ってるよ。
眠気も一気にぶっ飛んだね。
これだから此処のチャンネル侮れない。

この頃休みの日に車に乗ると何だかどうもキケンな感じ。何とも云えない微かな浮遊感が。
寝不足の所為か…。
や。結構眠ってるだろ。

雑誌で見た。
チェックしてたよ。
当時「花とゆめ」買ってて、その時掲載された漫画。
妙に残った。
後味は物凄く、絶妙な苦さだったんだが。
那州雪絵の「嵐が原」。
当時高校生だったのか…な。確か。中学生??
あれ?
多分高校生。
ずっとコミックにならなくって。
同じ頃掲載された藤田貴美の「赤の群象(だっけ群集だっけ? うろ覚え)」にもかなり打ちのめされましたが。

・那州雪絵「嵐が原」

嗚呼。

都筑響一氏の写真集が欲しいが高い…。
前の奴は機会逃して涙飲んでしまったから(でも大判ではないけど文庫版でもあるだけ救われたけど。…でもでっかいのがいい)今回こそ、欲しいよなぁと思いつつ。
今の信条。「見たら即買い」ですから。
後悔したくないもんねぇ。
「賃貸宇宙」
近いうちに買ってやる〜。

部屋の写真なんです。いろんな人の。部屋って云うより「城」かな。雑多ではあるけれど居心地の云い空間。絶対お洒落なインテリア雑誌には出てくることはない古ぼけた、でも自分だけの部屋。

コメント