顛末記。
2001年11月30日自転車で駅までお出掛け。
タイヤの空気はイマイチ不足気味(久々のチャリは辛かったりする)。
おおぅ!
目の前で電車が出発してしまっただ〜。泣。
到着時間一時間遅れ決定。
ぼんやりと次の電車を待つ。
田舎は連絡が悪いのです。
だからバスなんて路線廃止とかしちゃうしさ。悪循環に陥ってるのよ。
冬の風を受けて耳が痛い。
自分の駄目さ加減に途方に暮れつつ。
東京はとっぷり夜。
チェックインしてCLUB Queへ急ぐ。
…既に始まってるべ…。
壁で前が見えん。
トモフスキー氏の唄が聞こえてくる。
終了後移動移動。
芋の子を洗う〜てな状態の中、前へ前へ進む。
ステージから1.5メートル程離れてはいるけど前回と同じくほぼ真正面を確保。
歌詞を噛みしめてると涙が出てくる唄。
響きます。
何がこれ程迄に私の琴線を揺さぶるのでしょう。
生に、その場所で生を体感することに敵うものはないけれど、少しでも雰囲気を伝えることができるなら。
この日もワタクシあの場所にいましたわ…。
http://www.barks.co.jp/
此処の「Watch」の検索欄に「カスタネッツ」と入れるとシェルターでのライブの模様が少々目に、耳にできるかと。
余韻が。
行って、良かった。
本当に。
次の日の昼。
友人と合流。
JR三鷹駅へ。
コミュニティバス。
路線バスに沢山人が乗ってる。凄い。あんなにお客さんが沢山乗ってるバス、初めて見る。
地元のバスは運転手さんだけ乗せて走ってることが多い。つまり客が乗ってない。それは本数が少ないから。不便だから乗らない。乗らないから本数が減る。それは不便。そんな繰り返し。
田舎は、だから車人口が多い。
車がないと生活できないから。死活問題。
ジブリの森美術館。
やはり?沢山家族連れの方々がいらっしゃいました。
本当に今日は平日か?とか思うほどに。
まあしかしそれなりに良き哉。
帰り道会社帰りと思われるおとうさんの手に夕刊が。
見出しに釘付け。
「辞退」。
賢明な判断であると思われます。
慎重にならざるを得ないんだろうなぁ。
4人のスマップはスマップじゃない。
そうです。
その通りなんです。
スマスマも4人なのを目にするときゅっとクる。
しかし出先だったので詳細な記事が読みたかったのだけれどもわからなくて歯痒い思いをしました。
目的のブツは手に入れることが出来たし、大満足です。
帰宅。
おねこに足囓られるし。
…それは愛情表現と思うけどいいの?
太いけどかわいい奴め。
あれだけ騒がれて報道されて、針の筵に座らされた気分にならないだろうか。喜ばしいことではあるんだろうけど。プライベートがプライベートで済まされない世界。仕方ないと云ってしまえばそれで終わりだけれど。
タイヤの空気はイマイチ不足気味(久々のチャリは辛かったりする)。
おおぅ!
目の前で電車が出発してしまっただ〜。泣。
到着時間一時間遅れ決定。
ぼんやりと次の電車を待つ。
田舎は連絡が悪いのです。
だからバスなんて路線廃止とかしちゃうしさ。悪循環に陥ってるのよ。
冬の風を受けて耳が痛い。
自分の駄目さ加減に途方に暮れつつ。
東京はとっぷり夜。
チェックインしてCLUB Queへ急ぐ。
…既に始まってるべ…。
壁で前が見えん。
トモフスキー氏の唄が聞こえてくる。
終了後移動移動。
芋の子を洗う〜てな状態の中、前へ前へ進む。
ステージから1.5メートル程離れてはいるけど前回と同じくほぼ真正面を確保。
歌詞を噛みしめてると涙が出てくる唄。
響きます。
何がこれ程迄に私の琴線を揺さぶるのでしょう。
生に、その場所で生を体感することに敵うものはないけれど、少しでも雰囲気を伝えることができるなら。
この日もワタクシあの場所にいましたわ…。
http://www.barks.co.jp/
此処の「Watch」の検索欄に「カスタネッツ」と入れるとシェルターでのライブの模様が少々目に、耳にできるかと。
余韻が。
行って、良かった。
本当に。
次の日の昼。
友人と合流。
JR三鷹駅へ。
コミュニティバス。
路線バスに沢山人が乗ってる。凄い。あんなにお客さんが沢山乗ってるバス、初めて見る。
地元のバスは運転手さんだけ乗せて走ってることが多い。つまり客が乗ってない。それは本数が少ないから。不便だから乗らない。乗らないから本数が減る。それは不便。そんな繰り返し。
田舎は、だから車人口が多い。
車がないと生活できないから。死活問題。
ジブリの森美術館。
やはり?沢山家族連れの方々がいらっしゃいました。
本当に今日は平日か?とか思うほどに。
まあしかしそれなりに良き哉。
帰り道会社帰りと思われるおとうさんの手に夕刊が。
見出しに釘付け。
「辞退」。
賢明な判断であると思われます。
慎重にならざるを得ないんだろうなぁ。
4人のスマップはスマップじゃない。
そうです。
その通りなんです。
スマスマも4人なのを目にするときゅっとクる。
しかし出先だったので詳細な記事が読みたかったのだけれどもわからなくて歯痒い思いをしました。
目的のブツは手に入れることが出来たし、大満足です。
帰宅。
おねこに足囓られるし。
…それは愛情表現と思うけどいいの?
太いけどかわいい奴め。
あれだけ騒がれて報道されて、針の筵に座らされた気分にならないだろうか。喜ばしいことではあるんだろうけど。プライベートがプライベートで済まされない世界。仕方ないと云ってしまえばそれで終わりだけれど。
コメント