千と千尋の神隠し。
2001年7月23日観てきました。
何か、良かった。です。
宮崎アニメは私個人的に、今迄どうも「天空の城ラピュタ」の印象が強烈すぎてあれ以上好きなのはなかったのですけど。
……何か、いい。
最初のトンネルを抜けていく場面。
何故か「後宮小説」を思い出し、「霧のむこうのふしぎな町」を思い出しました。
……って書いてたら、パンフレットに同じ様なこと書いてあった。はは。
これ、五時間くらい掛けてじっくりやってくれてもノンストップで観ると思う。
寧ろ、そっち希望。
うーん、答えを求めたがるのが悪い癖です。
こういう物語を幼い頃、観たかったなぁ。
今ちょっと浸ってる状態なので
未だぼんやりとしてます。
でもスマスマはしっかり見たけどねっ。
新曲です新曲。
これから歌番組チェーック。
コンサート早く行きてぇ〜。
本日の購入物。
・Keyco「Heart Beat」
・Keyco「summerholic」
・はやぶさジョーンズ「黄色い夢」
・千と千尋の神隠しサウンドトラック(ポスター付)
何か、良かった。です。
宮崎アニメは私個人的に、今迄どうも「天空の城ラピュタ」の印象が強烈すぎてあれ以上好きなのはなかったのですけど。
……何か、いい。
最初のトンネルを抜けていく場面。
何故か「後宮小説」を思い出し、「霧のむこうのふしぎな町」を思い出しました。
……って書いてたら、パンフレットに同じ様なこと書いてあった。はは。
これ、五時間くらい掛けてじっくりやってくれてもノンストップで観ると思う。
寧ろ、そっち希望。
うーん、答えを求めたがるのが悪い癖です。
こういう物語を幼い頃、観たかったなぁ。
今ちょっと浸ってる状態なので
未だぼんやりとしてます。
でもスマスマはしっかり見たけどねっ。
新曲です新曲。
これから歌番組チェーック。
コンサート早く行きてぇ〜。
本日の購入物。
・Keyco「Heart Beat」
・Keyco「summerholic」
・はやぶさジョーンズ「黄色い夢」
・千と千尋の神隠しサウンドトラック(ポスター付)
コメント