映画

2001年4月20日
……また消えてる……。
同じものは二度と書けないのですよ。
こんなの書き散らしだから。
うむ。

今回は「ザ・セル」を。
この頃映画倶楽部と化しております。
最初に観たのはぴあのシネマウィークリーでの
編集された映像で、凄い綺麗だ〜と思ってました。
洋楽のPVかと。

ジェニファー・ロペス、別嬪さんです。
美しい。
映像美にも圧倒されました。
その空間に確かに在ると感じられる、
存在感が凄い。
造り込んでる、と思いました。
下手すりゃああいうのは物凄く嘘っぽくなるから。
終わるまでに観られて良かった。
話も好みな感じで。
(べた褒め??)
音楽もああいうのすっげー好きです。
いつかこっそり輸入盤でサントラ買うな。きっと。

本日のお買い物〜。

・GREAT3「May and December」
・Cocco「焼け野が原」
・Cocco「サングローズ」

・BREaTH Vol.18
・TVガイド

Mステ、Cocco見ました。
もとい、聴きました。
衝撃を受けたのはラジオで聴いた「首。」でした。
此処の処ずっと、1st以降、
声が音と馴染んでしまってるような気がしていて。
でも、この人はCDじゃなくて生唄の人だと
改めて思いました。
昨年の、どんなことしても行けば良かった。

コメント