発売日、

2001年4月13日
だったんですよ。本当は。
でも夜勤明けのくそ眠い頭で
本屋へ行ってもないし。
店の人に尋きましたが、
「こっちは二、三日遅れますよ」
という何とも素っ気ない返事。
本当か??
漫画はいつもそうだが文庫は大体発売日当日に
並んでると思うぞ??
えらい疑って掛かってしまいます。
そう云えば、何故か今日の新聞に講談社文庫は
広告を載せてなかったな。

・トマス・ハリス「ハンニバル(上)」
・ROCK’IN ON JAPAN 4月号

えらい気落ちして、仮眠。
四時間後に起床。
えらい眠い。
でも仕事場の子達と一緒に
ご飯に行く約束をしてるのだった。
起きない訳にはいかないよな。

飯を食いに行く。
ちょいと其処で月曜日のスマ話をふってみる。
一般人のSSFの感想が聞いてみたかったのだ。
……結果。
「面白くない」
「訳わかんなかった」
「途中で寝てしまった」
散々な云われようだった。
泣く泣く。
好きな(贔屓な)人が出てるから面白かったんじゃないの?とかも云われたが、否、スマップ出てなくても私は観とるよアレ。
興味ない人にはまぁ、面白くも何ともない世界なのでしょうけども。
私だってお笑い番組はさっぱり見ねぇもんな。
あ、でもたまに笑点は見る。
そんなもんなんでしょうかね。

ご飯は美味しかったです。
ファジィネーブルって、カクテルの名前だったのかぁ。知らなかった。無知です。妙なところで納得(美味かった)。

・月刊松山 SAGA1
ってのを買いました。面白そうだったから。
松山千春好きな彼女はこの本を知ってるんだろーかと思いました。どうなんだろ。今度聞いてみよう。

「チョナンカン」は、ないみたいです。
あぁ哀しい。
「TV’S HIGH」より(以下略)。

コメント